【岐阜・大垣】大行列を避けて味わう!金蝶園総本家の水まんじゅう|夏にぴったりのひんやり和菓子

名古屋から車で50分、夏の風物詩に出会える街・大垣へ

岐阜県大垣市といえば「水の都」。その名にふさわしく、名物の 水まんじゅう は夏の風物詩として知られています。
駅前本店は毎年大行列ができる人気店ですが、実は 待ち時間ゼロで味わえた穴場スポットをみつけました。

今回は、名古屋駅から車で約50分。「金蝶園総本家」をご紹介します。

目次

待ち時間ゼロ!ぷるぷる食感の水まんじゅう

駅前の本店はお昼頃になると行列必至。ところが今回訪れたのは、駅から少し離れた別店舗。
土曜日のお昼でも並ばずに入店できました。

名物・水まんじゅうは地下水で冷やされており、ひんやりぷるんとした食感がたまらない一品。
味は4種類。

  • 小豆(定番で間違いない美味しさ)
  • 抹茶(さっぱり爽やか)
  • いちご(甘酸っぱくて夏にぴったり)
  • コーヒー(意外にもクセになる!おすすめ)

イートインスペースでは氷水に浸かった状態で提供され、のど越しはつるんと滑らか。
一口で暑さを忘れ、心まで涼しくなります。

お隣には「大手いこいの泉」

お店の隣には、湧き水が流れる「大手いこいの泉」。
手を浸すだけでひんやりと癒され、地元の方や観光客が水を汲みに訪れるスポットです。
和菓子と一緒に、清らかな水の流れを感じるのも大垣ならではの楽しみ方。

注意点|駅前本店との違い

ひとつだけご注意。大垣駅前本店では、水の中から水まんじゅうをすくい上げてお皿に移す演出がありますが、こちらの店舗では行われていません。
「雰囲気を味わいたい方は本店」「落ち着いて食べたい方は穴場店舗」と使い分けがおすすめです。

店舗情報

店名:金蝶園総本家

所在地:岐阜県大垣市郭町2丁目10

お問い合わせ:0584-78-2022

アクセス:名古屋駅から車で約1時間

駐車場:近隣コインパーキング利用

まとめ|大行列を避けて、夏のひんやり癒し旅へ

ぷるぷるの食感と地下水の冷たさを楽しめる「水まんじゅう」。
大垣の夏を代表する和菓子を、ゆっくり味わいたい方に金蝶園総本家はおすすめです。

名古屋から車で気軽に行ける距離なので、ドライブがてら訪れてみてください。
夏のご褒美スイーツで、心も体もリフレッシュできますよ。

次の休日のお出かけ先に迷ったら、ぜひ「岐阜・大垣の水まんじゅう」で涼やかな時間を過ごしてみてくださいね。

📌 本記事は8月上旬に訪問した内容です。最新情報は公式サイトをご確認くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次